公式情報を解説

2024/6/6

【ドラクエ10】バージョン7.1の時期は?7月上旬?

早い時期にきそうですね。 バトルグランプリの日程が発表 コロシアムで行われるバトルグランプリの日程が発表されました。 今回はSPという事で6vs6のバトルになります。 開催期間 2024年6月12日(水) 19:00 ~ 6月23日(日) 18:59 バージョン7.1の実装時期を予想 バトルグランプリが終わると残るは七夕イベントのみになります。 今年も新作のゆかたとじんべいがあるそうです。 2023年を参考にすると6月下旬から12日程度の開催になります。 今回も同じくらいと考えると7月上旬に終わり直後にバ ...

戯言・賛否両論

2024/6/5

【ドラクエ10】異界アスタルジアの良かった点・悪かった点

異界アスタルジアを考える。 異界アスタルジアの良かった点 1人でできる 悪かった点で上げていますが1人で遊べる良さというのもあります。 ただもう少し簡素にしてもよかったんじゃないかなと思う。 主要NPCと冒険できる(顕現) 顕現されたキャラだが主要NPCと冒険できる。 NPCの意外な一面・知識を知る事ができる。(顕現) 推しキャラがいる人には嬉しい。 難易度が低い 万魔の塔などに比べると難易度が低い。 ボスは慣れるまで少し難しいが、最終的に誰でもクリアできる難易度なので戦闘が苦手な人にやさしい。 異界アス ...

検証してわかった事

2024/6/3

【6月3日更新】異界アスタルジアで親密度が上がるプレゼントの組み合わせ【ドラクエ10】

親密度を上げよう! プレゼントの組み合わせまとめ ※キャラに合ったプレゼントをすると親密度が30上がります。合っていない場合は親密度が15上がります。 キャラ親密度が30上がるプレゼントエステラ個性的なTシャツブサカワぬいぐるみ脱力系クッションイルーシャにじいろの色鉛筆ぷくぷくシールヒューザ脂たっぷりサバ缶自立型サンドバックシンイ伝説のさいほう針個性的なTシャツアスバルアストルティア図鑑ヴィンテージの時計スライムの化石ユシュカヴィンテージの時計ペリドットの宝石何かのごった煮ヴァレリア自立型サンドバック氷の ...

ゲームのレビューや意見

2024/5/31

【FOAMSTARS】実装されたアイテムの季節感が話題に

どちらにも見える…。 ハロウィンっぽい衣装が実装 少し前に「5月なのにハロウィンっぽい衣装が実装されてる」と言われ話題になっていました。 確かにゾンビやキョンシーといったおばけ系はハロウィンを彷彿させます。 メルティのキョンシーコスは可愛いですね。 新たに追加されたボードの柄が話題に 5月下旬に実装されたボードの柄が正月っぽいと話題になっています。 ネットでは「正月っぽい」「これは夏のイメージ」と賛否両論。 私はどちらかというと正月っぽさを感じました。 夏になったら水着とか実装されるのかな? 最後に 久々 ...

公式情報を解説

2024/5/30

【ドラクエ10】FFXIV2印章が配布開始。7月31日まで

FFXIVコラボ企画。 FFXIV2印章が配布開始 冒険者の広場でFFXIV2印章の配布が開始しました。 キャラ毎に受け取りが可能なので必要な人は全キャラ貰っておくと良いでしょう。 配布の終了は2024年7月31日23時59分。 印章の内容 結構面白いスタンプが多いですね。 「あわあわ」は戦闘中に使えそう。 「あつい」はこれからの時期に良さそうですね。

ドラクエ全般の話題

2024/5/28

【38周年】ドラクエの日感想。ドラクエ12のジャンルはどうなるのか?

38周年ドラクエの日が終わりました。 5月27日はドラクエの日 5月27日はドラクエの日という事でドラクエ関連のニュースがあるのではないかとファンの間で話題になっていました。 2024年のドラクエの日に発表があった内容は以下になります。 2024年ドラクエの日 ドラクエ12製作継続 ドラクエ HD2Dのプラットフォーム(PC / PS5 / Xbox Series X|S / Nintendo Switch) これといった大きな発表はなく静かなドラクエの日でした。 ネットでは「ドラクエ12の打ち合わせの発 ...

公式情報を解説

2024/5/27

【ドラクエ10】こころの結晶、50個配布は6月上旬を予定

思ったよりも遅い。 こころの結晶50個の配布時期  「こころの結晶」の配布時期は、6月上旬頃を目途に対応を進めています。 https://hiroba.dqx.jp/sc/news/detail/fc152e73692bc3c934d248f639d9e963/ 異界アスタルジア実装直後に一部のプレイヤーがこころの結晶を100個入手できる不具合が発生しました。 プレイヤー同士に差が出ないよう初週に2周した人は追加でこころの結晶を50個配布されます。 配布時期は6月上旬との事。

ドラクエチャンピオンズ

2024/5/23

【悲報】ドラゴンクエストチャンピオンズ、サービス終了

うわああああああああああ! ドラクエチャンピオンズのサービスが終了 ドラゴンクエストチャンピオンズは2023年6月13日にサービスがスタートしましたが、1周年を迎えることなく2024年5月23日にサービス終了の告知が発表されました。 サービス終了は2024年7月30日(火)15時との事。 大会はこれまで通り開催されサービス終了日まで様々なイベントがあるようです。 詳しい内容はゲーム内の重要なお知らせをご参照下さい。 サービス終了の理由 第6回プロデューサーレターにはサービス終了の理由が以下のように書かれて ...

バトル攻略

2024/5/23

【ドラクエ10】異界アスタルジア周回におすすめの職業を2つ紹介

楽に周回したいものですね。 周回におすすめの職業 周回におすすめの職業 戦士 天地雷鳴士 おすすめ理由 戦士 おすすめ理由 真やいばくだき 重さ次第で相撲ができる ヘナトス・ルカニを入れやすい チャージタックルでスタンが狙える 天地雷鳴士 おすすめ理由 げんま召喚が使える 後衛職なので前に出なくて良い 風邪きりの舞(またはクシャラミ)・ザオリクが使える 攻撃力ダウンなどのデバフ(げんま) 召喚するげんま バルバルーを召喚し攻撃力ダウン2段階ダウンを入れる ドメディで呪文耐性ダウンを狙う(魔法構成) 今回の ...

公式情報を解説

2024/5/27

【ドラクエ10】異界アスタルジアで「こころの結晶」が想定以上に入手できる不具合発生中。次回更新日までに2回クリアした人には後日50個追加配布

新コンテンツ「異界アスタルジア」で不具合が発生。 異界アスタルジアで不具合 こころの結晶は仲間から「こころ」をもらうために必要なアイテム 「異界アスタルジア」で、1週間に取得できる個数を越えて「こころの結晶」を入手できてしまう場合がある。(2024/5/20 20:00追加)⇒「こころの結晶」は、初回報酬として1週間に50個だけ入手できるアイテムとなりますが、その個数を越えて100個受け取れてしまうケースがあったことを確認しています。 こちらの問題の修正のため、近日中に緊急メンテナンスを行わせていただく予 ...

公式情報を解説

2024/5/20

【ドラクエ10】「アスタルジアの欠片」「1週間に1回交換できるアイテム」は次週に持ち越し可能

アスタルジアの欠片は次週に持ち越しできます。 アスタルジアの欠片の仕様について ※獲得した「アスタルジアの欠片」は、週をまたいでも消滅しません。また、「アスタルジアの欠片」で1週間に1回交換できるアイテムも、交換後に消滅することはありません。(2024/5/20追記) https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/77ec6f21c85b637cc42bb997841e11a6/ 交換できるアイテムはストック可能 交換できるアイテムもストック可能です。 親密度はバージョン7 ...

バトル攻略

2024/5/20

【ドラクエ10】オートマ異星防衛軍でおすすめの「こころ」を解説!エステラとユシュカが強い!

お手軽に火力が出せます。 ※この記事は魔法戦士とレンジャーがいる前提です おすすめのこころ おすすめのこころ 1位 エステラ 2位 ユシュカ こころを使用するタイミング こころを使用するタイミング フォースブレイク レボルスライサー 上記の2つの効果が入っている時に「こころ」を使うと良いです。 エステラの場合はほぼカンストに近い29939ダメージが出ます。 ユシュカの場合は22000~23000程度のダメージが出ます。 爪牙の陣(受けるダメージ20%UP)などがあれば25000程度のダメージが出ます。 災 ...

公式情報を解説

2024/6/6

【ドラクエ10】バージョン7.1の時期は?7月上旬?

早い時期にきそうですね。 バトルグランプリの日程が発表 コロシアムで行われるバトルグランプリの日程が発表されました。 今回はSPという事で6vs6のバトルになります。 開催期間 2024年6月12日(水) 19:00 ~ 6月23日(日) 18:59 バージョン7.1の実装時期を予想 バトルグランプリが終わると残るは七夕イベントのみになります。 今年も新作のゆかたとじんべいがあるそうです。 2023年を参考にすると6月下旬から12日程度の開催になります。 今回も同じくらいと考えると7月上旬に終わり直後にバ ...

戯言・賛否両論

2024/6/5

【ドラクエ10】異界アスタルジアの良かった点・悪かった点

異界アスタルジアを考える。 異界アスタルジアの良かった点 1人でできる 悪かった点で上げていますが1人で遊べる良さというのもあります。 ただもう少し簡素にしてもよかったんじゃないかなと思う。 主要NPCと冒険できる(顕現) 顕現されたキャラだが主要NPCと冒険できる。 NPCの意外な一面・知識を知る事ができる。(顕現) 推しキャラがいる人には嬉しい。 難易度が低い 万魔の塔などに比べると難易度が低い。 ボスは慣れるまで少し難しいが、最終的に誰でもクリアできる難易度なので戦闘が苦手な人にやさしい。 異界アス ...

検証してわかった事

2024/6/3

【6月3日更新】異界アスタルジアで親密度が上がるプレゼントの組み合わせ【ドラクエ10】

親密度を上げよう! プレゼントの組み合わせまとめ ※キャラに合ったプレゼントをすると親密度が30上がります。合っていない場合は親密度が15上がります。 キャラ親密度が30上がるプレゼントエステラ個性的なTシャツブサカワぬいぐるみ脱力系クッションイルーシャにじいろの色鉛筆ぷくぷくシールヒューザ脂たっぷりサバ缶自立型サンドバックシンイ伝説のさいほう針個性的なTシャツアスバルアストルティア図鑑ヴィンテージの時計スライムの化石ユシュカヴィンテージの時計ペリドットの宝石何かのごった煮ヴァレリア自立型サンドバック氷の ...

公式情報を解説

2024/5/30

【ドラクエ10】FFXIV2印章が配布開始。7月31日まで

FFXIVコラボ企画。 FFXIV2印章が配布開始 冒険者の広場でFFXIV2印章の配布が開始しました。 キャラ毎に受け取りが可能なので必要な人は全キャラ貰っておくと良いでしょう。 配布の終了は2024年7月31日23時59分。 印章の内容 結構面白いスタンプが多いですね。 「あわあわ」は戦闘中に使えそう。 「あつい」はこれからの時期に良さそうですね。

公式情報を解説

2024/5/27

【ドラクエ10】こころの結晶、50個配布は6月上旬を予定

思ったよりも遅い。 こころの結晶50個の配布時期  「こころの結晶」の配布時期は、6月上旬頃を目途に対応を進めています。 https://hiroba.dqx.jp/sc/news/detail/fc152e73692bc3c934d248f639d9e963/ 異界アスタルジア実装直後に一部のプレイヤーがこころの結晶を100個入手できる不具合が発生しました。 プレイヤー同士に差が出ないよう初週に2周した人は追加でこころの結晶を50個配布されます。 配布時期は6月上旬との事。

バトル攻略

2024/5/23

【ドラクエ10】異界アスタルジア周回におすすめの職業を2つ紹介

楽に周回したいものですね。 周回におすすめの職業 周回におすすめの職業 戦士 天地雷鳴士 おすすめ理由 戦士 おすすめ理由 真やいばくだき 重さ次第で相撲ができる ヘナトス・ルカニを入れやすい チャージタックルでスタンが狙える 天地雷鳴士 おすすめ理由 げんま召喚が使える 後衛職なので前に出なくて良い 風邪きりの舞(またはクシャラミ)・ザオリクが使える 攻撃力ダウンなどのデバフ(げんま) 召喚するげんま バルバルーを召喚し攻撃力ダウン2段階ダウンを入れる ドメディで呪文耐性ダウンを狙う(魔法構成) 今回の ...

公式情報を解説

2024/5/27

【ドラクエ10】異界アスタルジアで「こころの結晶」が想定以上に入手できる不具合発生中。次回更新日までに2回クリアした人には後日50個追加配布

新コンテンツ「異界アスタルジア」で不具合が発生。 異界アスタルジアで不具合 こころの結晶は仲間から「こころ」をもらうために必要なアイテム 「異界アスタルジア」で、1週間に取得できる個数を越えて「こころの結晶」を入手できてしまう場合がある。(2024/5/20 20:00追加)⇒「こころの結晶」は、初回報酬として1週間に50個だけ入手できるアイテムとなりますが、その個数を越えて100個受け取れてしまうケースがあったことを確認しています。 こちらの問題の修正のため、近日中に緊急メンテナンスを行わせていただく予 ...

公式情報を解説

2024/5/20

【ドラクエ10】「アスタルジアの欠片」「1週間に1回交換できるアイテム」は次週に持ち越し可能

アスタルジアの欠片は次週に持ち越しできます。 アスタルジアの欠片の仕様について ※獲得した「アスタルジアの欠片」は、週をまたいでも消滅しません。また、「アスタルジアの欠片」で1週間に1回交換できるアイテムも、交換後に消滅することはありません。(2024/5/20追記) https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/77ec6f21c85b637cc42bb997841e11a6/ 交換できるアイテムはストック可能 交換できるアイテムもストック可能です。 親密度はバージョン7 ...

バトル攻略

2024/5/20

【ドラクエ10】オートマ異星防衛軍でおすすめの「こころ」を解説!エステラとユシュカが強い!

お手軽に火力が出せます。 ※この記事は魔法戦士とレンジャーがいる前提です おすすめのこころ おすすめのこころ 1位 エステラ 2位 ユシュカ こころを使用するタイミング こころを使用するタイミング フォースブレイク レボルスライサー 上記の2つの効果が入っている時に「こころ」を使うと良いです。 エステラの場合はほぼカンストに近い29939ダメージが出ます。 ユシュカの場合は22000~23000程度のダメージが出ます。 爪牙の陣(受けるダメージ20%UP)などがあれば25000程度のダメージが出ます。 災 ...

初心者向けの話

2024/5/19

【ドラクエ10】異界アスタルジアで最初にやるべき事まとめ。毎週どの程度やれば良いのか?

一通りプレイが終わったので感想を。 最初にやるべき事まとめ まずはアスタルジアの欠片を集めて全キャラを解放しましょう。 初期キャラは7名いるので700個(初期配布300個)で全て解放できます。 解放キャラが少ないと戦闘時の経験値が無駄になります。 できるだけ早い段階でキャラを解放する事をおすすめします。 交換品ラインナップは毎週日曜6時に更新されます。 青色のアイテムは毎週1度だけ交換できます。 毎週140個のアスタルジアの欠片を入手しましょう。 2周すれば140個以上入手できると思います。 レベルを上げ ...

検証してわかった事

2024/5/26

【ドラクエ10】「こころ」の全効果まとめ【異界アスタルジア】

異界アスタルジアで入手できる心についてまとめました。 「こころ」の入手方法 アクセサリーの「こころ」を入手する方法は2つです。 1つ目はヴェリナード城下町のアクセサリー屋で「旅立ちのこころ」を購入する事で入手できます。 2つ目は5月19日に実装される「異界アスタルジア」を攻略する事です。 異界アスタルジアへはバガン山道(下層)にいるアデフィ(ドワーフ男)に話しかけましょう。 話しかけるとクエストを受注できるかと思います。 参加条件はバージョン7を導入していてバージョン6.5のクリアが必要。 「こころ」とは ...

検証してわかった事

2024/5/17

【ドラクエ10】たんすミミックの「たいあたり(スタン)」が強すぎると話題に【仲間モンスター】

スタンが効く相手にはかなり強いとの事。 たんすミミックの「たいあたり」 たんすミミックの「たいあたり」は戦士と違い連続使用しても耐性が付きません。 そのため連続でスタン状態にできます。 状態異常のスキルラインやフリーバッジの登場でスタンさせやすくなったとの事。 またコインボス「タイムマスター」はスタンが入りやすく、たいあたりで一方的な戦闘ができると話題になっていました。 たんすミミックのすばやさを上げてみた たんすミミックは素早さが低いです。 たいあたりでスタンできても連続でスタンさせるためには素早さが重 ...

ニートや無職

2024/1/13

ニートが生活保護の必要性について考える

ニートが生活保護の必要性について考えます。 生活保護制度とは? 生活保護制度について 生活保護は最低生活の保障と自立の助長を図ることを目的としています。その困窮の程度に応じ必要な保護を行う制度です。最低生活費が支給されます。 低所得と生活保護は違う 様々な理由で生きるためのお金を得る事ができない人がいます。 そんな人たちを支えるのが生活保護制度になります。 多くの人が生活保護制度を利用する必要がない生き方をしています。 ただ中には利用しなければ生きていけない人がいます。 そんな人たちを救うための制度だと私 ...

ニートや無職

2024/4/28

【ニート歴13年】親戚の葬式に行きたくない人へのアドバイス

ひきこもりのニートや無職の人にとって葬式は苦痛。 何とかして葬式に行かない方法はないの? プロフィール ニート歴13年(2010~2023) 性別男30代 両親と同居 収入はブログなど ニートも葬式に参加すべき? 重要なポイント ニートや無職も葬式に参加しなければいけません 参加したくなくても参加しましょう。 ニートも葬式に呼ばれたら必ず参加しましょう。 「行きたくない」「ニートが恥ずかしい」「ニートがバレる」などの理由から参加したくないかもしれませんが必ず参加して下さい。 以前からブログで言ってますが冠 ...

ニートや無職

2023/3/18

受験に落ちた人の末路。全落ち失敗者からのアドバイス

受験を全て失敗した人の人生はどうなるのか。 受験の思い出 3月の中旬ともなると受験の結果が出て受験勉強が終わった人も多いかと思います。 良い結果だった人には人生で一番嬉しい時期ですが、悪い結果だった人にとっては「人生おしまいだ!」って思う時期です。 受験は受かる人がいれば落ちる人もいるのでしょうがない事です。 受かった人の方が頭が良かったってだけの事ですから。 私は高校受験で最初の受験失敗を経験しました。 「俺より成績の悪いやつが受かるのはおかしい」と思って悔しい思いをしましたが、今考えれば本番で結果を出 ...

ニートや無職

2022/10/9

ニートの末路、ニート歴12年が考えてみた

自分の人生の最後を考えてみてた。 プロフィール ニート歴12年(2010~2022) 性別男30代 両親と同居 収入はブログなど ニートの末路はどうなる? ニートが「ニートの末路」について考えみた。 自分が最後の時を迎えるまでどんな事が起こるのだろうか? またいつまで安定したニート生活が送れるのだろうか? 安定したニート生活が送れなくなる1つ目の出来事は両親の介護だろう。 現在は介護の心配はないがおそらく必要になるだろう。 両親の介護は子供なら間違いなく直面する問題だ。 正直両親に介護が必要になったらどう ...

ニートや無職

2022/8/4

ネトゲは時間の無駄なのか?ドラクエ10を10年間(3万時間以上)プレイした人の意見

ドラクエ10というゲームを2012年から2022年まで10年プレイしています。 プレイ時間はトータルで3万時間以上になります。 2022年8月現在もプレイしています。 プレイ期間10年という良いタイミングなのでネトゲは無駄なのかについて考えてみました。 ネトゲは時間の無駄なのか? ネトゲは「時間の無駄」「後になって後悔する」という話をよく聞きます。 確かに生きる上で必要のない事なので時間の無駄に思えます。 しかしそれを言ってしまうとほとんどの趣味が無駄になります。 ネトゲはあくまで趣味のひとつです。 楽し ...

楽天モバイル

ニートや無職

2023/3/15

【0円じゃない】ニート・無職は楽天モバイルがおすすめ!

楽天モバイルを契約した感想。 貧乏なので維持費が安い楽天モバイルにしました。 2022年7月に0円プランが廃止され最低利用料金が980円(税抜き)のプランに移行されます 楽天モバイルと契約 11年使ったauの3G携帯から楽天モバイルの5G(4G)スマートフォンに変更しました。 使用してまだ1週間ですが特に不具合はありません。 何度か電話やデータ通信を試しましたが不満はないです。 ひきこもりなので家の中でしか使用していませんが。 楽天モバイルはモバイルデータ通信が1Gまで0円です。 私のように電話の着信くら ...

ニートや無職

2022/10/10

ニート、無職が不安になるのは当たり前!

ニート、無職へのアドバイス。 ニート、無職は不安を感じる 「ニート」「無職」と検索すると「不安」という人がいます。 この「不安」というのは色々あると思いますが、多くの場合が将来への不安かと思います。 10年以上働いていない私が言うのもなんですが当たり前です。 働いてなくて不安を感じていない人なんてほとんどいないでしょう。 私も毎日不安を感じて生きています。 不安になるのは暇だから ニートや無職が特に不安になるのは暇だからです。 不安になる要素も多いですし。 暇だと色々な事を考えてしまいます。 忙しければそ ...

心の病

ニートや無職

2021/6/22

2021年になってはじめて外出しました【6月】

気が付けば2021年も半分終わりそうですね。 そういえば2021年になって家から出ていない事に気が付きました。 厳密にいうと約7か月家から出ていません。 2021年になって初めての外出 去年の11月に用事で外に出てから約7か月外に出ることなく生活しています。 実家に住んでるという事もあり食事は出ますし、買い物はオンラインショップ、確定申告なんかもオンラインでできるので外に出る必要が全くない生活を送っています。 以前はひきこもりは悪とされていましたが、今はスティホームが良いとされる世の中なので外出しない事が ...

ひきこもり中年

ニートや無職

2020/11/3

ニートや無職は生きていて恥ずかしくないの?

「生きてて恥ずかしくないの?」のというコメントを頂いたので返信。 ニートや無職は恥ずかしい事なのでしょうか? [toc] ニートや無職は恥ずかしくない ニートや無職は別に恥ずかしい事ではありません。 しかし働いていない事を恥ずかしいと感じる人は多いです。 ニートや無職を恥ずかしいと感じる人は他人からの評価を気にしているんだと思います。 私は他人からの評価を気にしていないので恥ずかしくありません。 ニートや無職で問題なのは生きていけるのかという事だけです。 ニートや無職が生きていくために必要なこと 家族の理 ...

母親と会話するニート

ニートや無職

2020/10/20

ニート、実家に帰る。

子供部屋おじさん再び。 家族の反応は意外なものでした。 [toc] 実家に帰りました 2020年9月から生活の拠点を実家に移しました。 実家に週1回は帰っていたので久しぶりというわけではないです。 将来の事や生活費の事を考え今後は実家で活動します。 ブログ更新は今まで通り続ける予定です。 家族の反応 1か月ほど実家で生活しましたが何もない。 全く何も言われんw 家を出る前の生活と全く同じですね。 ちょっと手伝いを頼まれるのが増えたくらいか。 心なしか私が帰ってきて喜んでるようにすら感じる。 働けと言っても ...

母親にプレゼント

ニートや無職

2020/10/23

ニートが母親に贈って喜ばれたプレゼント7選

ニートで母親の世話になってる人は多いと思います。 ニートの私が母親にプレゼントして喜んでもらえたもの7選を紹介したいと思います。 安いものが多いのでニートに限らず学生の方なども参考にして下さい。 [toc] 7位 炊飯器 炊飯器はなかなか買い替えない場合が多いです。 また壊れる事も少ないのでずっと使ってるパターンが多いです。 10年以上使っているなら新しい炊飯器にすると味も大分変ります。 1万~2万円で有名メーカーのものが買えるのでおすすめです。 6位 ドライブレコーダー 事件や事故に巻き込まれた際に重要 ...

環境を変える

ニートや無職

2021/2/9

生活環境を変えたい!自分も変わりたい

生活環境を変えるために部屋の掃除をしていまいした。 掃除をしている過程で懐かしいものを発見。 少しだけ昔を思い出してしまいました [toc] 環境に変化を 変わりたければ環境を変えろ!というお達しがあったのでとりあえず部屋の環境を変化させることにしました。 一言で言えば掃除です。 具体的には不要なものを捨て、必要なもの以外置かない事にしました。 私の部屋にはレトロゲームなどが散乱しています。 この状況を何とかしなければと思い、現行機のPS4以外のゲーム機は全て片付けました。 よく考えたら無駄なもの、使わな ...